こんにちは!
群馬県前橋市のリノベーション専門店、
「ココリノベ」の狩野です。
最近、
いい感じな曲に出会えたので
皆様にご紹介したいと思います!
本日は3曲♪
まず1曲目🍀
Mariah Careyの
Through the Rain
もうタイトルが素敵!
彼女はプライベートなことは
あまり語らないのですが、
たくさん苦労をしています。
彼女は黒人と白人の両親を持ち、
当時2人は人種差別で結婚を大反対され、
駆け落ちして結ばれました。
この曲はそれを背景に
作られたそうです。
現在も続いている人種差別。
最近では、アメリカで
警察官が黒人を過剰に取り締まり、
なくなってしまったというニュースが
ありましたよね。
Black Lives Matter
(黒人の命も大切だ)
という言葉とともに
今も抗議活動が行われています。
現在もそのような課題が
あるのですから、
当時はもっと
強く差別されていたと思います。
歌詞の意味を調べましたが、
胸が痛くなりました…
2曲目は
Chris Burtonの
Young (heat. Zophia)
この歌詞の意味を知った時、
すごく感動したんです。
I’m still young
まだ若いから
I make mistakes,
たくさん間違えるし
make hearts break
たくさん心が折れる
そうなんですよ!
まだ若いから
たくさん間違えるんです!
たくさん落ち込むんです!
なぜならまだ若いから!
若さゆえの失敗って
あると思うんです。
なので、
この曲を聴くと
少しだけ心が救われます😚
最後は
MONKEY MAJIK × 岡崎体育で
留学生
この曲面白いんです笑
日本語でも英語でも歌えるんです笑
え?どういうことかって?
You gotta say
(留学生)
Hey, I need you here, babe
(部屋20平米)
It’s better never
talkin’ ’cause it’s no good
(ベッドに寝るとき靴脱ぐ)
日本語にも聞こえるし、
英語にも聞こえるし、
もうなんだよ!ってなります😂
どっちでも歌えるので
楽しくなっちゃいます笑
いやぁ
長く書いてしまいた💦
また興味深い曲を見つけたら
ご紹介いたします🌈
群馬県内でリノベーションをお考えの方は、施工事例、プランニング、価格等、どんなことでもココリノベにご相談ください!
▼▼リノベーションのご相談・モデルハウス来場のご予約はこちらから!▼▼